週歴
  1週間ごとの出来事を忘れた頃に振り返り、世の中の流れをつかみましょう
  最新
2012年  数値データの出典 
     
12月23日~12月31日
安倍新内閣(発足)
木寺新中国大使(着任)
ノロウイルス(集団感染多数)
12月16日~12月22日 円安86円台(12月31日)
衆議院選挙(自民294、民主57、維新54) 完全失業率(11月4.1%-総務省)
東京都知事選挙(猪瀬氏当選)
韓国大統領選挙(朴槿恵氏当選)
不信任案(可決-双葉町長) 12月9日~12月15日
追加金融緩和策(日銀) 活断層可能性(敦賀原発-原子力規制委)
銃乱射(26人犠牲-米国小学校)
世界最長高速鉄道(開通-中国)
12月2日~12月8日 ミサイル発射(北朝鮮)
トンネル崩落事故(中央道笹子トンネル) 日銀短観DI(12月大企業製造業 -12)
衆議院選挙(告示-立候補者1504人)
東北で地震(震度5弱-1m津波観測)
景気動向指数(悪化-内閣府) 11月25日~12月1日
米国失業率11月7.8% パレスチナ=国家(国連総会採択)
ネット党首討論会(10党参加)
『日本未来の党』(結党-嘉田滋賀県知事』
11月18日~11月24日 東京都知事選挙(告示)
ASEAN人権宣言(採択-ASEAN首脳会議) 完全失業率(10月4.2%-総務省)
ミャンマー訪問(オバマ大統領)
日本維新の会・太陽の党(合流)
日韓財務相会談(連携強化) 11月11日~11月17日
貿易収支10月(赤字-4カ月連続) 衆議院解散(12月16日投開票)
『太陽の党』(結党-石原前都知事)
習近平新指導部(発足-中国)
11月4日~11月10日 日朝局長級協議(開催-ウランバートル)
オバマ大統領再選(米国大統領選挙) GDP7-9月改定値(前期比-0.9%)
アジア欧州首脳会議(開催-ビエンチャン)
特例公債法案(審議入り)
国の借金(983兆円-財務省) 10月28日~11月3日
中国共産党大会(開幕-最高指導者交代) 知事選挙(富山-石井氏、岡山-井原木氏)
追加金融緩和策(日銀-2か月連続)
断層調査(大飯原発-原子力規制委員会)
10月21日~10月27日 ハリケーン・サンディ(ニューヨーク被害)
石原都知事(辞意表明) 米国失業率10月7.9%(前月比+0.1%)
田中法務大臣(辞任)
イタリア地震学者(禁固刑-地震予知失敗)
円安(80円台-一時的) 10月14日~10月20日
米国GDP7-9月(前期比+2.0%-速報値) 一票の格差(参院選違憲状態-最高裁)
夜間外出禁止令(在日米軍)
シアヌーク前国王(死去-カンボジア)
10月7日~10月13日 ユーロ高(104円台-一時的)
ノーベル医学生理学賞(山中京大教授) 中国GDP1-9月(前年比+7.7%)
IMF世界銀行総会(開催-日本)
ベネズエラ大統領選挙(チャベス氏-4選)
G7会合(開催-東京) 9月30日~10月6日
2012年世界経済成長見通し(3.3%-IMF) オスプレイ(普天間基地移動)
野田第3次改造内閣(発足)
地球温暖化対策税(導入)
9月23日~9月29日 東京駅丸の内駅舎(グランドオープン)
『日本維新の会』(結党) 米国失業率9月7.8%(前月比-0.3%)
安倍元総理自民党総裁(自民党総裁選挙)
水の痕跡発見報道(火星探査-NASA)
日中国交正常化40周年記念式典(中止) 9月16日~9月22日
完全失業率(8月4.2%-総務省) 野田総理再選(民主党代表選挙)
「ABC予想」解明?報道(望月京大教授 )
65歳以上人口3000万人超(総務省)
9月9日~9月15日 日本航空再上場(上場廃止後2年7か月)
尖閣諸島国有化(正式決定-政府) 追加金融緩和(10兆円-日銀)
反日暴動(中国・青島等)
利根川水系取水制限(10%)
GDP4-6月改定値(前期比+0.7%) 9月2日~9月8日
量的緩和第3弾(QE3-米国FRB) APEC開幕(ウラジオストック)
薬害肝炎救済法(改正法-成立)
尖閣諸島洋上調査(東京都)
8月26日~9月1日 WBC参加表明(選手会)
パラリンピック(開幕) 米国失業率8月8.1%(前月比-0.2%)
問責決議案(参議院可決-対野田首相)
日朝協議(開催-4年ぶり)
完全失業率7月(4.3%-総務省) 8月19日~8月25日
消費者物価指数7月(-0.3%-総務省) 討論型世論調査(原発0%支持47%-政府)
反原発団体(面会-野田首相)
不法占拠(竹島-玄葉大臣)
8月12日~8月18日 西ナイル熱(死者多数-米国)
尖閣諸島上陸(香港活動家、都議・県議等) 北陸新幹線(起工式-金沢・敦賀間)
ロンドン五輪閉幕(日本総メダル数38個)
記録的豪雨(近畿地方)
金星食(23年ぶり、次回51年後) 8月5日~8月11日
GDP4-6月(前期比+1.4%) 消費税増税法案(可決-参議院)
竹島上陸(韓国李大統領)
火星探査機(着陸成功-NASA)
7月29日~8月4日 原発事故テレビ会議映像(公開-東電)
実質国有化(公的資金投入-東電) 中国消費者物価7月+1.8%(前年同月比)
山口県知事選挙(山本氏当選)
インド大停電報道(影響6億人)
無気力試合(五輪女子バドミントン) 7月22日~7月28日
完全失業率(6月4.3%-総務省) ロンドン五輪(開幕)
オスプレイ岩国到着(米海兵隊岩国基地)
国際物理オリンピック(日本-金2、銀3)
7月15日~7月21日 北京豪雨(観測史上最大)
エネルギー・環境意見聴取会(実施-政府) 米国GDP4-6月(前期比+1.5%-速報値)
激甚災害指定(九州北部豪雨)
WBC不参加(表明-選手会)
大飯原発4号機(再稼働) 7月8日~7月14日
風疹患者(増加) 『国民の生活が第一』(結党)
豪雨被害(九州各地)
大津いじめ問題(社会問題化)
7月1日~7月7日 貿易収支5月(赤字-3カ月連続)
再生可能エネルギー買取制度(開始) 中国GDP1-6月(前年比+7.8%)
新粒子発見報道(ヒッグス粒子?)
大飯原発3号機再稼働(発送電開始)
民主党離党者(衆参計50人) 6月24日~6月30日
日銀短観DI(6月大企業製造業 -1) 再稼働反対デモ拡大(総理官邸-霞ヶ関駅)
大量レアアース発見報道(南鳥島沖)
エジプト大統領選挙(ムルシ氏当選)
6月17日~6月23日 消費税増税法案(衆議院可決)
ギリシャ再選挙(緊縮派勝利) 完全失業率(5月4.4%-総務省)
著作権法改正案(可決-参議院)
韓国人口(5千万人超)
ボイジャー1号(太陽系端到達) 6月10日~6月16日
景気判断引上げ-6月(日銀-5月比) 大飯原発再稼働(正式決定-政府)
フランス総選挙(左派勝利)
オスプレイ墜落(訓練中-フロリダ州)
6月3日~6月9日 オウム事件指名手配者(全員逮捕)
野田改造内閣(発足-2度目) ガソリン値下がり(10週連続)
金星太陽面通過(観測)
大飯原発再稼働(表明-野田総理)
IPv6(運用開始) 5月27日~6月2日
中国消費者物価5月+3.0%(前年同月比) 円・人民元直接交換(開始)
2030年電源構成4案(提示-総合エネ調)
完全失業率(4月4.6%-総務省)
5月20日~5月26日 円高(1ドル77円台)
金環日食(日本各地で観測) ユーロ安95円台(11年ぶり)
スカイツリー(オープン-634m)
2020年夏季五輪1次選考(東京他2都市)
青森で地震(震度5強) 5月13日~5月19日
飲酒禁止令(福岡市職員-自宅以外) 消費増税関連法案(実質審議入り)
沖縄復帰40周年(記念式典開催)
ギリシャ再選挙(決定-6月17日)
5月6日~5月12日 H2Aロケット打上げ成功(商用-韓国衛星)
フランス大統領選挙(オランド氏当選) GDP1-3月(前期比+1.0%)
竜巻同時発生(茨城、栃木-国内最大規模)
国の借金(959兆円-財務省)
2011年国際収支-52.6%(速報-財務省) 4月29日~5月5日
中国消費者物価4月+3.4%(前年同月比) 原発稼働率0%(国内)
日米首脳会談(ホワイトハウス)
子供の数減少(31年連続-総務省)
4月22日~4月28日 円高(1ドル80円割れ)
再生可能エネルギー買取り価格(発表) 米国失業率4月8.1%(前月比-0.1%)
小沢元代表無罪判決(東京地裁)
追加金融緩和(日銀)
完全失業率(3月4.5%-総務省) 4月15日~4月21日
米国GDP1-3月(前期比+1.8%-速報値) 尖閣諸島購入報道(石原東京都知事)
日本大使館被弾(アフガニスタン)
対ミャンマー円借款(表明-野田首相)
4月8日~4月14日 東京電力次期会長(内定-下河辺氏)
新東名開通(御殿場JCT-三ヶ日JCT間) 問責決議可決(田中防衛相、前田国交相)
スマートフォン個人情報(流出報道)
ミサイル発射(北朝鮮-失敗)
スマトラ島沖で地震(M8.6) 4月1日~4月7日
中国GDP1-3月(前年比+8.1%) 2012年度予算成立(96兆円)
スー・チー女史勝利(ミャンマー議会補選)
水中文化遺産(タイタニック-ユネスコ)
3月25日~3月31日 高速4車線化事業(凍結解除-国交省)
震度分布図(公表-東京湾北部地震) 米国失業率3月8.2%(前月比-0.1%)
熊本県知事選挙(蒲島氏再選)
消費税増税法案(閣議決定)
厚生年金基金天下り(721人-厚労省発表) 3月18日~3月24日
完全失業率(2月4.5%-総務省) 新子ども手当法案(可決-衆院厚労委)
市名命名権売却策(報道-泉佐野市)
公示地価下落(4年連続-国土交通省)
3月11日~3月17日 英国女王国会演説(在位60年)
政府追悼式(東日本大震災1年) 円安(1ドル84円台-一時的)
脱原発デモ・集会(世界各地)
自衛隊好印象91%(内閣府調査)
化学遺産(ビタミンB1等-日本化学会) 3月4日~3月10日
ギリシャ第2次支援(承認-ユーロ圏) ロシア大統領選(プーチン氏当選)
首都直下地震予想(震度7-文科省)
2012年度予算案(衆議院可決)
2月26日~3月3日 原発稼働率6.1%(2月)
沖縄訪問(野田首相-初) ガソリン高(150円/リットル前後)
原発事故原因報告書(提出-民間事故調)
シリア非難決議(採択-国連人権理事会)
極秘会談報道(野田首相-谷垣自民総裁) 2月19日~2月25日
米国GDP10-12月(前期比+3.0%) 企業年金消失問題(AIJ投資顧問)
首都直下型地震(可能性報道-震度7)
債務削減法案(可決-ギリシャ議会)
2月12日~2月18日 原発事故現場(公開)
維新八策(原案公表-大阪維新の会) 円安(1ドル80円台)
税・社会保障一体改革大綱(閣議決定)
休眠口座(活用検討-政府)
金融緩和(物価上昇1%目標-日銀) 2月5日~2月11日
日本GDP9-12月(前期比-0.6%) 復興庁(発足)
原発新規建設(認可-米国)
覆面介入(公表-安住財務大臣)
1月29日~2月4日 燃料プール映像(公開-福島第2原発)
メタンハイドレート採掘(試験開始) 佐渡市で地震(震度5強)
シリア決議案(否決-安保理)
インフルエンザ患者(激増)
豪雪(平成18年豪雪に匹敵) 1月22日~1月28日
将来人口推計(2060年8600万人-厚労省) 一般教書演説(オバマ大統領)
M7級首都直下地震(可能性報道)
EU加盟(国民投票-クロアチア)
1月15日~1月21日 貿易収支2011年(赤字-1980年以来)
大学秋入学案(発表-東大) 米国GDP10-12月(速報値前期比+2.8%)
企業向け電気料金値上げ(発表-東電)
センター試験問題配布ミス(4000人以上)
ユーロ安(97円前半) 1月8日~1月14日
中国GDP1-12月(前年比+9.2%) 野田改造内閣(発足-閣僚5人交代)
福知山線事故訴訟(無罪判決)
受刑者恩赦(ミャンマー)
刑務所脱走騒動(広島刑務所)
1月1日~1月7日 ユーロ圏格下げ(9カ国-米国格付け会社)
一体改革素案(決定-政府・与党)
辺野古アセス評価書(受理-沖縄県)
原発運転40年廃炉(細野原発事故担当相)
口コミサイト不正操作(発覚)
マグロ初セリ(5649万円-最高値)
   
   
  数値データの出典:
   ・完全失業率・・・総務省「労働力調査」
   ・企業物価指数・・・日銀
   ・貿易統計・・・財務省貿易統計
   ・国際収支・・・国際収支状況(財務省)
   ・消費者物価指数・・・総務省統計局・統計データ
   ・中国GDP・・・中国国家統計局
   ・米国GDP・・・商務省(速報値)
   ・インドGDP・・・Ministry of Statistics and Programme Imprementation(NSDP for SDDS)
   ・機械受注統計・・・内閣府機械受注統計調査報告(船舶・電力を除く民需)
   ・米国雇用統計/失業率・・・Bureau of Laber Statistics
   ・日銀短観DI・・・日本銀行
   ・就職内定率、就職率・・・大学等卒業予定者の就職(内定)状況調査(厚生労働省)
   ・出生率・・・人口動態統計月報年計(概数)の概況(厚生労働省)
   ・気温・・・気象庁・気象統計データ
   ・平均寿命・・・厚生労働省・報道発表資料
   ・熱中症情報・・・総務省消防庁
   ・基準地価・・・国土交通省・都道府県地価調査
   ・景気の現状判断DI・・・内閣府 景 気 ウ ォ ッ チ ャ ー 調 査
   ・ガソリン価格・・・エネ研・石油情報センター
   ・インド金利・・・Reserve Bank of India
   ・ユーロ圏GDP(17か国)・・・欧州連合(EU)・統計局(速報値)
   ・EUニュース・各種資料・・・駐日欧州連合代表部
   ・原発稼働率・・・電気事業連合会・発受電速報
 
情報内容は保証されるものではありません。万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切の責任を負いません。

Copyright(C) 2009 知楽堂 All Rights Reserved